焼酎ぎゃらりぃさわ 

~ 旨い酒とほっこりおばんざいの和み酒場 ~

大阪下町九条の焼酎バー 酒好きがこうじてお店をはじめたママの気ままな独り言日記です。

2014年08月

月下美人・・・

IMG_1715

SAWAの店先に置いている月下美人が見事な華を咲かせました。。。

月下美人は名前のごとく、「一夜かぎりの月の下に咲く、美人のようなきれいな花」。。。

夜にひっそりと花をひらいて、一晩で咲いて散っていくんです。
こんなにも綺麗な華なのに、なんてはかないんでしょう。。。

花言葉も「はかない恋」、「繊細」、「ただ一度だけあいたくて」、「はかない美」、「あでやかな美人」など。

写真ではわかりにくいですが、めちゃくちゃ大きな白い花。
私の手の平くらい大きくて、それこそ純白のちょっと妖艶な雰囲気が漂う花。
キレイすぎて見とれちゃうぐらい。。。

また、「美人薄命」という言葉はこの「月下美人」から由来しているともいわれているんです。

月下美人の花は、夕方から咲き始めて夜中に満開になり、朝までにはしぼんでしまいます。
たった一晩だけ可憐に咲き乱れて、数時間で静かに消え失せてしまうんです。。。
 
まさしく美人薄明。。。


私、この月下美人を見るのは今まで生きてきた中で、二回目。

最初の一回目は、実家で咲いているのを見ました。
かれこれ20年以上も昔。。。

当時とっても気持ちが落ち込んでて、自分の将来のことで行き詰っていたというか、、、
そんな時に、家の庭を眺めたら月の下で真っ白に輝くこの花が咲いていて、、、

見たこともない綺麗で真っ白な花。。。
あまりの美しさに、今まで自分が悩んでいたことがバカらしくなってきて。。。

たった一晩だけの命なのに一生懸命に綺麗に咲いて、数時間後の朝には消えてしまうとってもはかない花。
この花を観てたら「私もこの月下美人のように頑張らなくちゃ!」って思ったんです。。。

次の日から、清々しく吹っ切れた気持ちになって、とってもHappyに過ごせた事を覚えています。

だから、今回もこの月下美人の花が咲いているのを観れてとってもHappy!
「頑張らないと!!!」って、パワーが湧いてきました。

IMG_1703

実は、月下美人のツボミは二つあるんです。
昨日は奥のツボミが咲きました。

まだ手前のツボミは咲いてません、、、
今晩当たり咲くと思います。。。

今日の日の入りは18時半。
月下美人の花が開くのは、当たりが暗くなり始めてから。。。

花を観れた人は、とってもラッキー!
きっと良い事ありますよ! 


月下美人が咲く頃に、一緒に花を眺めませんか?
今夜もSAWAでお待ちしています・・・

卵かけご飯・・・

卵かけご飯って美味しいですよね!
嫌いな人はいないと思います、、、多分。

昨日は「美味しい卵かけご飯が食べたい!」って突然思って、亀岡にある「~卵かけご飯専門店~ 弁天の里」さんへ。。。

IMG_1697

亀岡のとってものどかな山の中。。。
道路沿いにポツンとあるほったて小屋で、看板とかもわからないくらい小さいから気付かない人多いんじゃないかと。。。 

着いたらちょうど雨が降ってきたから急いで小屋の中へ。

中に入ると、超満員!
1時半くらいで時間帯が悪かったのか、お子様連れのファミリーで満席状態、、、

厨房の入り口で とりあえず先に注文するんだけど、長蛇の列。
ま、並んでるうちに席も開くかなと順番待ち。

”仙人みたいなおじいちゃんがいるよ!”ってお客さんから聞いていたんだけど、ホントにいました。

白髪で腰までのびた長髪がとっても似合っている”仙人”みたいなおじいちゃん。。。

いつもはおじいちゃんが一人でやってるらしんだけど、今日はさすがに忙しいからかおばさま4人が厨房内でバタバタしてる中、その”仙人”が指示して仕切ってました。

こちらのメニューは「卵かけご飯定食」とプラスのおかずが「唐揚げ」と「明太子」の二種類だけ。

やっと順番回ってきて定食と唐揚げを頼んだら、唐揚げは既に売り切れで、、、残念!

IMG_1693

ジャ~ン!卵かけご飯定食なり~!
もちろんご飯は大盛りです。。。(笑

ここは、卵は食べ放題!
かけるお醤油は三種類。

・卵かけご飯醤油
・にんにく醤油
・山椒醤油

シンプルな卵かけご飯なのに、それぞれの違いを楽しめるんです。

IMG_1695
 
”究極”の卵かけご飯の作り方???

卵の白身だけ先にご飯と混ぜる?
う~む、そんな食べ方があったんですね。。。

目の前に張ってあったんだけど、結局実践せず、、、
普通にお椀に割り入れて、白身も黄身も一緒に混ぜてお醤油を混ぜてからご飯の上に投入。。。

この時に、、、
投入する時の自分流のポイントがあるんです!
ご飯一膳で卵をたくさん食べるコツです!

ご飯の真ん中から卵を投入してはいけません!

手前の隅っこだけに投入。。。
そして、この時に混ぜてはいけません!

その卵がかかってる部分のご飯だけを、まずは混ぜずに食べるんです。

手前だけご飯が無くなって、穴が開くから次の卵を溶いたらその穴へ注ぐ。
手前側の白ご飯を少しだけ崩して卵を絡めて食べる。

そしてまた次の卵をその穴へ注いだら、ご飯を手前だけ崩して、、、

これを繰り返しながら、卵4個で完食!

IMG_1694

お醤油も三種類を順番に全部使って、一番最後の4つ目の卵で一番好みのお醤油を。。。

ね!
綺麗に食べたでしょう。。。


満腹になった後は、近くにある「湯の花温泉」を目指して、雨の山道をちょっとドライブ。

IMG_1700

「湯の花温泉」って亀岡の郊外にある静かな温泉街。
結構立派で格式ある旅館が立ち並ぶ温泉郷。

戦国時代には、傷ついた武将たちが傷を癒したとも伝えられるとか。。。

向かった先は、温泉街から少し離れた高台にある温泉宿「京都・烟河」さん。

広大なゴルフ場のような敷地の中に、近代的な建物と純和風な立派なお屋敷が併設されてる温泉宿。
日帰り入浴もできるから、 お風呂だけを目当てに来れる方も多いみたい。。。

まだ新しいのかとっても綺麗で、とにかくとっても広~いお宿。
大浴場に着くまでに、結構な距離を歩いたな。。。 

美味しい卵かけご飯食べて、豪華なお宿で温泉に浸かって。。。
ちょっと贅沢な幸せ気分。。。

気が付いたら既に4時前、、、
日曜日は4時から開店なんだけど、急いで戻って ちょっと遅めの5時からOPEN。

準備しながらのんびりしてたら、ポツポツと常連さんが。。。

「美味しい卵かけご飯を食べてきたんです!」って話したら、みなさん食べたい!って。。。

特に男子は大好きなんですね!
大盛りご飯に卵一つを添えて出したら「卵もう一つもらえますか」って二つもかけて。。。

しかも、「お替わり!」だって。。。

一撃でご飯が無くなっちゃったから、慌ててご飯を炊きました。。。(笑


SAWAのメニューには、ご飯ものもいろいろありますが、「卵かけご飯」もあるんです。
さすがに常連さんはメニューなんて見ないから「そんなんあったんや、知らんかった、、、」って。

鳥屋さんの美味しい卵を使った卵かけご飯。 
鳥屋さんだけに卵も大きめで、黄身がプリッと大振りなんです。

お酒呑んだ〆のお茶漬けや雑炊もいいけれど、〆の「卵かけご飯」もオススメですよ!
是非食べてみてくださいね。


さて、今日は月曜日。
8月最後の一週間。

今週末の30(土)と31(日)はゆかた祭り。
そして30(土)は、向かいの本田公園で、この夏最後の盆踊り。

昨年は雨で中止だったので、今年はどうか晴れてくれますように。。。

今日も一日元気に頑張りましょ!
今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

限定3000本!

「焼酎ぎゃらりぃ さわ」という店名だけに、SAWAにはたくさんの焼酎があるんです。
いろんな蔵元さんが作ったいろんな銘柄の焼酎が約200本以上。。。

今日はその中でも、全国で限定3000本の芋焼酎のお話を。。。

IMG_1643

京屋酒造さんの「かね京 黒」。
黒とゴールドがカッコイイ!インパクト満点のラベルでしょう。。。

SAWAの焼酎棚の中でも、高級感漂う凛とした一升瓶がひときわ目立ってます!
これは3000本しか作られてない、超!限定品、、、

京屋酒造さんはリーズナブルなのに旨い定番の「甘露(かんろ)」や、一升瓶ではなくて小さな甕に入ってる「甕雫(かめしずく)」も有名ですよね!

宮崎県日南市にある京屋酒造は、創業天保五年(1834年)。
今年で2014年だから180年前!?
凄い歴史のある蔵元さんです、、、

代々受け継がれた大甕を使って少量ずつ丁寧に手造りで仕込む独自の製法
甕の持つ特性と外部から熱を加えないという自然な発酵方法で醸造しているのが特徴だとか。。。

この「かね京 黒」は原料に農薬を使わずに有機肥料で栽培した宮崎紅寿芋を使用。
その紅寿芋と黒麹仕込みの原酒と白麹仕込みの原酒を贅沢にブレンドしています。

味はというと。。。
口当たりは、とっても柔らかくて雑味のないソフトな感じ。
ホワ~ンとほのかに香る紅芋の高貴な甘い香り。
舌に乗せた時にはしっかりした芋の味を感じるけれど、余韻はゆっくりと円みのある紅芋の味わいが続く。。。

一口呑めば、非常に丁寧に造られている焼酎だと実感できる感じかな。。。

京屋酒造さんが数量限定で作った「かね京 黒」。

3000本の限定だけに、無くならないうちに是非呑んでみてくださいね! 


昨日はある方のBirthday。
「コンビニへ行くよりもSAWAの方が近いから、、、」って毎日のように顔を見せに来てくれる彼。。。

嬉しいですね・・・

ある時、家まで何歩で帰れるかって話になって、ちょっとご機嫌さんだったけど歩数を数えて帰ったようで。。。
しばらくしたら携帯にメールが、、、

「気持ち千鳥足で174歩でした!ガッツリ千鳥足なら200歩かな!」って・・・(笑

SAWAとは歩いて数分の、とってもとってもご近所さん。

だから、感謝を込めてSAWAで小さくお祝いを。。。

いつも一緒に呑んでる近所に住んでるお客さんも、とっても洒落たケーキを持ってお祝いに来てくれました。

IMG_1680

左側の可愛いお魚の形したケーキ。。。
鯛の形したアップルパイならぬ「アップル タイ」・・・(笑

とっても可愛いでしょう。。。
結構無理やりろうそくを立ててます・・・(笑

IMG_1687

ろうそくに火を灯して、みんなで「Haapy Birthday!」

「予想外の展開や、、、」ってちょっぴり照れながら、ふぅ~って。。。

Happy Birthday!

いつも優しい貴男に出逢えたことに感謝。。。
これからの一年、〇〇さんにもっともっとたくさんの素敵なHappyが訪れますように・・・

今シーズンの”雪山”も一緒に楽しみましょうね~!


あっ!
誰のことかバレちゃいましたかね・・・(笑!


さて、今日は週末金曜日。
どんな出逢いがあるのでしょうか。。。

今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

愛が伝わる芋焼酎・・・

今日はなかなかお目見えできない愛情たっぷりの芋焼酎のお話を。。。

IMG_3737

これは岩倉酒造さんの芋焼酎「妻」
プレミア焼酎の「月の中(つきんなか)」で有名な蔵元さんです。

もちろん「月の中(つきんなか)」もありますよ!
SAWAには結構プレミア級の焼酎揃ってるんです。。。
でも、結構気付かない人多い。

壁一面の焼酎棚にいろんな焼酎と同じようにさりげな~く置いてあるから。。。

棚に置いてある品揃えを見て「凄いですね~!」って言ってくれるのは、かなりの焼酎通の方ばかり、、、
焼酎好きの方はかなりの価値ありです~!

この「妻」はプレミア焼酎の「月の中」よりも、さらに希少な芋焼酎。
超!入手困難だから「幻の焼酎」とも言われているんです。

一般的にはそんなに知名度はないみたいなんだけど、焼酎好きな方には外せない一本!

こちらの岩倉酒造場は、岩倉さん一家(父、母、娘、息子さん)がわずか4人でやっている小さな小さな焼酎蔵。
人手が少ないうえ、製造から瓶詰めに至るまでを全て手作業で行っているんです。

凄い事です、、、

さらに原料にもこだわった作り方。。。

仕込む「芋」も新鮮が一番!
「芋」は仕込みのその日の朝に、使う分だけを契約農家から買う。。。

それから一つ一つを丁寧に洗って、手作業で選別。

「1個でも悪い芋が入ると全部ダメになる、痛んだ「芋」からは良い焼酎はできない・・・」

すごい信念!脱帽です。。。

う~ん、、、

「本当に美味しい焼酎を・・・」という、岩倉さん一家の愛情が伝わってきます。。。
一本一本に愛情を込めてとっても丁寧に作ってる。。。

だからこそ、生産量はとっても少なくて、どれもなかなか手に入らない。 

最初「月の中(つきんなか)」だけを作ってた時代に焼酎が売れなかったそうです。
「つきんなか」という5文字の名前が長いから売れないのでは?と、もっと呼びやすい名前ってことで考えたのが「妻(つま)」。

昔はご主人が一人で焼酎を作っていたのを、奥様も加わって夫婦二人で作るようになった。
でも焼酎が売れなくて、苦労を掛けている妻を思いやる気持ちから「妻」と銘々した・・・

なんて素敵なお話でしょう。。。

こんなロマンチックな由来が広まっているのですが、実際のところは、、、

ご主人の母校が「妻高校」だったからだとか。。。
「妻」は宮崎県西都市にある町名なんですね、、、 

なんて単純な発想、、、(笑
でもホントのところはきっとご主人の「奥様への想い」がいっぱい詰まっている「妻」だと思います。。。

当時は「月の中(つきんなか)」が名前が変わって「妻」だったけど、今は「月の中」はそのまま残して、特別に合鴨農法の有機栽培米で仕込まれた焼酎にこの「妻」の名前が冠されています。
だから「妻」は「月の中」よりも上級品とも言える位置づけでしょうか。。。

岩倉さん一家の愛情がいっぱい詰まった、とってもとっても希少な一本。
是非、一口一口をじっくり味わってみてくださいね!

特に、結婚したい女子の皆様!
「妻」になりたい方にオススメかもしれませんね・・・(笑 


9月に結婚式を迎える、SAWAで出逢って結ばれたカップルさん。
まだお互いにフリーの時に、彼女さんが体験したとってもHappyなお酒のエピソード。

今年1月のSAWA一周年で、一日だけSAWAが寿司屋になるイベントを開催したんです。
北新地で働く流しの寿司職人が、SAWAのカウンターで寿司を握ってくれて。。。
そう、この寿司職人が旦那さまになる人。。。

イベント当日はとってもとってもたくさんの人が来てくれて大盛況!

彼女さんもお友達と来てくれてて。。。
SAWAに来ては、「誰かいい人いないかなぁ・・・」ってぼやいてた彼女さん。

「このお酒美味しいからどうぞ!」って、ある日本酒を出してあげたんです。

その名も”幸の鳥”とかいてコウノトリ。

「コレ呑んだらコウノトリが幸せを運んで飛んで来てくれるよ!」って。。。

そしたら、「めちゃくちゃ美味しい!これ呑んで幸せになります!!!」といいながら、気が付いたら瓶が空っぽに・・・(笑
ほとんど一人で全部呑んじゃった、、、

そりゃぁ、美味しいですよ、、、
 
約300年の伝統を誇る酒蔵「田治米(たじめ)合名会社」さんの”竹泉 純米大吟醸 幸の鳥”。
ANAの国際線ファーストクラスで提供されているほどの銘酒なんだから、、、

そしたら次の日に、、、
いきなり”コウノトリ”が飛んできた!

前日に寿司を握って活躍してくれた寿司職人と、前日に”幸の鳥”をほぼ全部一人で呑んだ彼女が結ばれちゃったんです!

”幸の鳥”をほぼ独り占めした彼女を狙って”コウノトリ”が急降下!
ホントにホントに”幸の鳥”が、、、
お酒の威力って凄い!!!

「幸せを運んで飛んで来てくれる”幸の鳥”」
彼女さんが呑んだ”幸の鳥”の空っぽの酒瓶は、今でもお二人の新居に大切に大切に飾られています。


お酒にまつわるとってもHappyなエピソード。。。
今日ご紹介した芋焼酎の「妻」を呑んだら、近い将来にきっと”妻”になれると思います・・・(笑


さて、今日もなんだか暑いですね~!
一日お仕事頑張って、美味しくお酒を呑みましょう。

今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

お花の焼酎・・・

SAWAにはたくさんの焼酎がありますが、一番多いのが芋焼酎。

私、焼酎の中では芋焼酎が大好きなんです。
というよりも、一番最初に呑んだのが芋焼酎。。。

で、美味しいと思ったから、どんどん芋にハマってしまって、、、
だから、SAWAを始めた時に自分が呑みたいと思って揃えたら、半分以上が芋焼酎。。。

麦焼酎や米焼酎ももちろん美味しいんだけど一番最後には芋焼酎に戻ってました、、、

でも、、、
最近は季節柄なのか麦や米が”旨い!”と思えるようになりました。

なので、今日は”旨い!”米焼酎のお話を。。。

IMG_3742

これは、高田酒造場さんの米焼酎「あさぎりの花」。
「花」という手書きの文字デザインがとってもオシャレなラベルでしょう。。。

日本三大急流一つ、熊本県人吉の「球磨川」のほとりにある高田酒造場さん。
昔ながらの石蔵麹室・甕仕込みを受け継ぎ手作りで少量生産を守っている小さな小さな蔵元さんです。

余談ですが、、、
米焼酎の中でも熊本の球磨地方で作られる焼酎は「球磨焼酎」と言われているんです。
「球磨」と書いて「クマ」と読むんです。。。
私、熊本だから「熊焼酎(クマしょうちゅう)」って言うんだと思ってました、、、(笑!

2003年に熊本県南部にある球磨郡の5つの村が合併して「あさぎり町」という町が発足されました。
町名の由来は、この地域では年間を通じて球磨盆地に「朝霧(あさぎり)」の発生が多い地域だからとか。。。

この「あさぎりの花」は蔵のある「あさぎり町」の誕生を記念して発売された限定品でもあるんです! 


その朝も深い霧がたちこめていた。
この地方は町名「あさぎき町」の由来にもなるほど、奇形的に霧が発生しやすい場所である。
清冽で凛とした朝霧が、太陽が昇るにつれ徐々に消え去りそこには可憐な花が顔を出す・・・
~ラベル裏書より~


高田酒造場さんは「球磨焼酎」の中でも、焼酎業界初の花酵母を使用した焼酎を造っている蔵元さん。
野菜の花やいろんな花の花酵母があるんだけど、この「あさぎりの花」は”ナデシコ”の花から採取された花酵母を使って作られているんです。

IMG_3743

だから焼酎ではなく「えっ!日本酒???」って思うくらい、とっても華やかでフルーティな吟醸香。
花酵母の香りと米の持つ甘みのバランスが絶妙で、とってもさわやかな味。。。

焼酎苦手な方でも、これなら呑めると思います。
どちらかと言えば女子が好む味かな。。。

SAWAでも結構人気です!
数量限定だけに、呑んでみたい方はお早めにどうぞ~!!!


さて、今日は水曜日ですが今日も営業してますよ~!
2日間も夏休みを頂いた分、定休日返上して頑張らないと。。。

昨日は休み明けだったけど、たくさんのお客様にお越しいただいてとっても賑やかな一日でした。
おばんざいの「お替わり」が続出で、早いうちに全部無くなっちゃうほど。。。

ホント、嬉しいですね・・・

さ、今日は何を作ろうかなぁ。。。
美味しいおばんざいたくさん作って、今夜も元気にSAWAでお待ちしています・・・

リフレッシュしてきましたよ!

IMG_2599
8月17、18日と、四国の海でリフレッシュしてきました。

真っ青なお空とサラサラの砂浜。。。
そしてその間にはキラキラと輝く大きくて長~く続く海。。。

とってもお天気が良かったから空と海と砂浜の3つのコントラストがとっても綺麗で。。。

店が終わってから出発で、車乗ってから4時間くらいで四国へ。
目が覚めたら目の前が四国の海、、、
どんだけ爆睡しとるねん!って感じです、、、(笑

とりあえず喉乾いたから朝から一杯。。。

ザブ~ン・・・シャワシャワシャワ~・・・

IMG_3776

お酒呑みながら海を眺めて波の音を聴いているだけでも、とっても気持ちが癒されます。

四国に滞在中のお友達、谷四のSurf Bar「Greenroom」のいくちゃん、かずさん、ひろくん。
三人ともベテランのサーファーさんたちだから、波に乗ってるその姿を見ているだけで気持ち良くて。。。

私はのんびり海辺で過ごしたかったから、ほんのちょっとだけ水遊び。。。

お昼はみんなで一緒にお決まりのBBQ。
海辺がとっても暑かったから、涼しげな川辺へ移動してのBBQです。

IMG_3785
 
橋の下を陣取って、日陰で涼しく。
こちらの川は水がとっても綺麗だから、小鮎や手長海老なんかもいるんです。

 IMG_3790

そんなにたくさん取れなかったけど、ホラこんな感じです。

IMG_3788

こちらは、手のひらくらい大きい デッカイ沢蟹くん。
凄いでしょ!!!

全部美味しくお腹の中へ。。。
ご馳走様でしたぁ~!

海遊びして川遊びして、また海に戻って暗くなるまで海遊び。
皆さんほんと元気です!

その日の夜も、また海を眺めながらのBBQ。
とってもお天気が良かったから、夜空の星がとっても綺麗で。。。

四国の空はとっても空気が澄んでいるから”天の川”が見れました!
夜空の星を撮りたかったんだけど、暗すぎて写真撮れなかったです、、、
残念、、、

天の川って年中見えるんだとか。。。
私、知らなかった、、、

心地好い波の音を聴きながら、空を見上げると満天の星空。

最高!のロケーションでのBBQ。
メインのお肉は撮るの忘れましたが、コレ、最後の〆のBBQパスタです。

IMG_2626

残りのちょっとだけですが、、、(笑

次の日もとっても良い天気。
喉が乾いたら酒呑んで、お腹が空いたらBBQ、暑くなったら澄んだ海で水遊び。。。
とってもとっても幸せ気分。。。

徳島で有名な美味しいラーメン屋さんがあるって聞いたので、帰りに寄り道を。

IMG_2632

ご当地徳島ラーメンで有名な「岡本中華」さん。
ラーメンというか、中華そばですね。。。

超!猫舌の私、、、
だからラーメン系ってあまり食べないんです。

スープが冷めるまで待ってから、伸びきった麺しか食べれない、、、
食べてる間にまた麺が伸びて、食べても食べても麺が減らない、、、
だから、美味しい間に食べれない”最悪のスパイラル”状態、、、

でも、こちらのラーメンは白くてあっさりした豚骨スープに、細麺がめちゃ旨で。。。

IMG_3793

上に乗ってる豚バラチャーシューも脂っこくなくウマウマ。
スープの熱さ加減もほどほどだったので、麺が伸びる前に普通にちゃんと食べれました!

IMG_3794

完食!
スープがムチャクチャ美味しかったので、キレイに全部お腹の中へ。。。


海で遊んでBBQして、呑んで呑んで呑んで・・・の二日間。
とっても楽しかったです。

谷四のSurf Bar「Greenroom」の皆さん!
楽しい時間をありがとうございました。

また近いうちに今度はお客さん連れて行きますね~!


さ、今日から真面目にお仕事です!
今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

ヘルシーなお酒・・・

SAWAにはお酒がたくさんあります。

「焼酎ぎゃらりぃ」だけに焼酎が一番多くて、次に日本酒、梅酒とかの甘いリキュール類に、ビール、酎ハイ、ハイボールなどなど。。。
お酒だけで数えると、約200種類以上。。。

その中でも今日はちょっと変わったお酒をご紹介します。

野菜がいっぱい入った”ヘルシーなお酒”です。

IMG_3746

これは「一根六菜(いっこんろくさい)」というお酒。
体に優しいお野菜がいっぱい入ってる梅酒なんです。 

「一根」は人参、「六菜」はセロリ・キャベツ・ほうれん草・レタス・クレソン・パセリ。
それら7つの野菜ががバランス良く梅酒とミックスされています。

ほらね!
ちゃんと書いてあるでしょう。。。

IMG_3745

香りはまさに野菜ジュース。。。
味もまるまる野菜ジュースかと思いきや、意外とちゃんと梅酒も主張しています。

7種類の野菜とうまくマッチした梅酒が絶妙なバランス!
ちょっとクセになる後を引く味わい。。。

毎日これ呑んでたら、7つの野菜でビタミン豊富だし、健康になれそうな感じです。

最近野菜食べてないな、、、って方は、是非この「
一根六菜(いっこんろくさい)」で、ビタミン補給をどうぞ。。。(笑!

他にもSAWAにはおもしろい変わったお酒がたくさんあるんですよ。

野菜の焼酎ではシソ焼酎が有名だけど、カボチャの焼酎やワサビの焼酎。
牛乳焼酎ってのもあるんです。

以前にブログでもご紹介した、ピーマン大嫌いな方が「美味しい!」と呑んだピーマン焼酎の「ぴめんと」も。。。

いろいろご紹介したいところですが、そのお話はまた今度。。。


昨日のSAWAは和やかな一日でした。

世間ではお盆休みということもあり、お客様ものんびりモード。

一番最初に来られたのは、ご新規の男性の方。
お一人でフラ~っと入って来られて、カウンターへ。。。

「とりあえず、チューハイ!」

初めてのお客様はとっても緊張するんです。
いきなり話しかけるのもなぁ、、、って、とっても気を使いながら少し様子をうかがって、、、

壁一面の焼酎棚をジーっと見つめながら、次に呑むお酒を探している感じ。。。

「お酒お好きなんですか?」

「えぇ、まぁ、焼酎が好きですね」

「呑み比べとかハーフサイズでも呑めるので、いろいろ呑んでみてくださいね!」

「最近新しく出たお酒あります?茜霧島だったかな?」

「ありますよ!」

「じゃ、それをハーフで!」

うむむ、、、
なかなかお酒にお詳しい方、、、

ハーフロックでお注ぎして。。。

「一度呑んでみたかったんですよね!写真撮っていいですか?」

お酒好きな方って必ずと言っていいほど、呑んだ一升瓶の横にグラスを並べて写真撮影。。。

関西には入らない九州限定販売の焼酎もありますよ!」

「じゃ、それもハーフで!」

いろいろ呑んでいただいて、大分会話も弾んで来た感じ。。。

「実はね!昔、喫茶店やってたんです、ここで」

え~!!!

ここはSAWAをやる前は、年配のご夫婦が居酒屋さんをされていて、その前は喫茶店だったということは聞いていたけれど、、、

喫茶店をされていた方も、年月を考えるとかなりご年配の方のはず、、、
でも、年数的にその方の年齢が若すぎる気が、、、 

「喫茶店されてた方が辞めてから、その後にちょっとだけ店やってたんです」

あぁ、、、
初代の方ではなく、その後にされてた方なのか、、、
納得。。。 

「懐かしくてね。。。前から気になってたんやけど、お盆休みだしフラ~っと来てみました(笑」

バブル弾ける前にやっていたということなので、もう、20年以上も前。。。

いろんな焼酎を呑みながら、ちょっとほろ酔い加減で当時のこの店の様子をとっても懐かしそうにいろいろ話してくれました。

お帰りの際に扉を開けてから、立ち止まってドアをジッと見つめてる。。。

・・・???

「あぁ、この傷まだあるんですねぇ。。。昔と同じや。。。」

なんだかホッとしたような、安心したような、とっても晴れやかな笑顔。。。

「ありがとう!また来ます!」といって帰って行きました。

新しいお店になっても、昔のままの風景がよっぽど懐かしかったんでしょうね。。。
当時のままでちょっとだけアレンジして使っているから、余計に思い出深かったんだと思います。

SAWAにお越しくださってありがとうございました。
懐かしい場所の風景をそのまま引き継いで、大事に残していきますからね。。。


今日も少し早目の4時からオープンしてますよ!
明るいうちから一緒に一杯いかがですかぁ~!!!

今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

あぁ、ありがたや・・・

今朝起きてからビックリしたことが、、、

ほぼ毎日書いてるこのブログ。。。
何人の方が見てくれてるんだろう・・・って、いつも携帯でアクセス数をチェックするんです。

昨日寝る前に見たら、深夜0時前で110アクセス。
昨日一日でこのブログを見てくれた方は110人てこと。

で、今朝見たら、、、
朝9時の時点でアクセスが160も、、、
昨日の0時以降から朝までに160人も見てる!!!ってことに、、、

凄い事です!
というより、ありがたい事です!!!

皆さんお盆休みだから、夜更かしして見てくださったんでしょうね。
ありがとうございます。

書かない(書けない)日ももちろんありますが、これからも書き続けます!
毎日のSAWAでの出来事やママが感じたことを思いのままに書き綴る、つたないつたない日記ですが、気が向いた時にでも覗いてくれたら嬉しいです。 

もう一つとっても嬉しいことが。。。
たまにSAWAの「焼酎ぎゃらりぃ さわ」でネットを検索して、どんな記事がヒットするのかを見てるんです。

今日、ネット検索したら見知らぬ方のブログ記事が。。。

「タンタンさんの美味しいもん日記」

タンタンさんという個人の方が書いているブログです。
お酒好きな方らしく、いろんなお酒やお店の情報をブログで紹介されています。

記事の書き方も酒好きのツボを押さえてて、この方が行ったお店全部がとっても気になるお店ばかり。。。
行ったことあるお店も何件かありました。

タイトルの書き方も面白くて。。。
大阪 中央線九条駅 焼酎ぎゃらりぃ さわさんの前までシリーズ

”前までシリーズ”って。。。(笑
来ていただいた方かと思いきや、お店の前までなんて。。。

しかも、先月のまだランチやってる時の写真が載ってる、、、
ごめんなさ~い、、、
ランチは一旦やめちゃったんですぅ、、、

タンタンさん!
ご紹介いただいきありがとうございます!!!

次回は是非SAWAの中までお立ち寄りくださいね~!

お待ちしております!

今日は写真ないけど、ま、、、いいっか。。。
とりあえず、SAWAのキャラクター「ケロちゃん」の写真でも入れときましょ、、、

kaeru

今夜も少し早めの4時から営業してますよ!
明るいうちから一緒に一杯いかがですか~

今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

銀のしずく・・・

IMG_3720

夏はやっぱり酒が旨い!季節。。。
キンキンに冷えた日本酒も美味しいけれど、お天気が良い暑い日には、焼酎をロックでグビグビ~っと。。。

グラスに氷を入れて、一升瓶から焼酎を注ぐ。。。
いや~!たまりません!!!

なので、今日も美味しい芋焼酎のお話を・・・

写真は大手門酒造さんの”銀の滴(しずく)”と書いて、「銀滴(ぎんてき)」という芋焼酎。

蒸留器から一滴一滴落ちる様が、まさに銀の滴(しずく)のごとく純粋で、その一滴の滴(しずく)の中には、造り手の魂が打ち込めらている。。。

これが「銀滴」の名前の由来。
なんて素敵な名前なんでしょう。。。

「銀滴」にはいろいろなシリーズがありますが、これは「銀滴 壱百六拾石」という芋焼酎。

蔵の看板である定番の「銀滴」は私も大好きな芋焼酎。
創業以来の由緒ある銘柄で、昭和10年には皇室に献上されたほどの栄誉ある芋焼酎なんです。
凄いでしょう!

IMG_3721

写真のこれはその「銀滴」に挑むがごとく、さらに”旨い”を追求して誕生した「銀滴 壱百六拾石」。

年間生産量を「壱百六拾石」に限定していることから、それがそのまま名前になってます。

「壱百六拾石」とは数字で言うと、1万6千。
だから年間に一升瓶16,000本しか作らない、数量限定の芋焼酎なんです。

主原料に焼き芋でよく使われる「紅東芋」を使用し、麹は黒麹。

味はというと。。。
確かに焼き芋を思わせる甘く柔らかな香り。
やさしい口当たりに甘くてフルーティーな旨味で喉越しはまろやか。
黒麹だけにその香ばしさが後から追ってくる感じ。

やっぱり冷た~い氷で呑むロックがオススメです!
数量限定だけに、無くならないうちに是非呑んでくださいね~!!!


SAWAは「焼酎ぎゃらりぃ」という店名通り、壁一面にいろんな焼酎が並んでいる”焼酎のギャラリー”です。 
日本全国の蔵元から取り寄せたいろんな焼酎をたくさん置いています。

初めて来られたお客様は、たいていこう言われるんです。
「凄~い!見たことない焼酎がいっぱ~い!何呑んだらいいかわかんない!」って、、、

そりゃそうです!
だって名前そのまま”焼酎のギャラリー”なんだから 。。。

でも、ご安心くださいね。。。

普段呑んでいるお酒や好みの味をお伝えいただくだけでいいんです。
私がその方の好みに応じた、お口に合う焼酎をお選びしますので。。。

自分で選びたい方は、蔵の個性が詰まってるラベルのデザインでお好きに選んでください。
SAWAではこれを「ジャケ呑み」と言っています。

見たことない焼酎だからこそ、お客様ご自身が”旨いと思う焼酎”や”お口に合う焼酎”をいろいろ呑んで探してください。

きっと”コレ旨い~!”と思える焼酎に出逢えますから。。。


さて、世間では今日から本格的にお盆休み突入。。。

関東方面では高速の渋滞が50km、新幹線の乗車率も120%だとか、、、
帰省される方は、くれぐれも事故のないようにお気を付けくださいね。。。 

さて、今日は水曜日ですがSAWAは今日も開いていますよ~!
今日からお盆営業の連日ちょっと早めの4時から営業。

明るいうちからグビ~っと一杯いかがですか?

今夜もSAWAでお待ちしています。。。 

トロピカルな焼酎・・・

IMG_2580

南国ムード漂うオシャレなラベル。。。
これって、芋焼酎なんですよ。 

常夏気分のこだわり焼酎、鹿児島酒造さんの夏季限定品!
紅さつまの特徴と夏向けにこだわった爽快度数200%の芋焼酎。
名前も「ALOALO 爽快ロック」って言うんです。

見た目の雰囲気そのままに、爽快な呑み口!
ロックでも水割りでも、芋の甘味やコクを感じる、しっかりと力強い美味しさ。

常夏の海でドリンクを呑むと、すぐにお替わりしたくなるでしょう。。。
この「ALOALO」も同じ。
一杯目を呑んだら必ず、二杯目が欲しくなるんです。

これも、「麹使いのプロ」として総杜氏として蔵を率いる、50年以上にわたって焼酎づくりに携わってきた杜氏・黒瀬安光さんの、永年の技と隠し味が秘密。。。

IMG_2581

「ALOALO」とは、ハワイ語でハイビスカス。
ハワイではこのハイビスカスは、神にささげる花という意味なんだとか。。。

ということは、この「ALOALO」は”神にささげる焼酎”いう意味になるのでしょうか、、、(笑

とってもオシャレなラベルデザインもハワイのハイビスカスをイメージしたデザイン。
ヤシの木や海を泳ぐカメ、貝殻やちっちゃなハートが描かれていて、とってもとってもキュート。。。

夏季限定焼酎なので、今が旬の「ALOALO」。
来られた時は是非呑んでみてくださいね~!!


先日、ご来店いただいたカップルさん。
二人ともとっても焼酎が大好きらしく、最初から芋焼酎の呑み比べをご注文。。。 

彼女さんの方は、焼酎大好きだけに美味しい芋焼酎を求めて九州まで旅行に行ったんだとか。。。

その九州旅行の際に、とあるお店で呑んだ焼酎がとっても美味しかったので、大阪でもず~っと探してたそうなんです。
でも、酒屋でも店でも、どこに行っても見つからず、、、

それがSAWAに置いてあったから、とっても感激してくれて。。。

「薩摩維新」という鹿児島限定発売の芋焼酎。

IMG_2239

この三本全部鹿児島限定の焼酎なんだけど、「薩摩維新」は写真の真ん中の一升瓶。

この芋焼酎は、”幻のサツマイモ”と言われる「農林二号」という品種のサツマイモで作られている芋焼酎。
「農林二号」自体を作っているところがほとんどないので、この「薩摩維新」自体”幻の芋焼酎”なんですよ。

そりゃぁ、どこを探しても見つかるはずはありません。
だって、数量限定生産で、鹿児島の中でもごく一部の地域でしか販売されてないんだから。。。

彼女さんが、ず~っと探してた想い出の焼酎。
SAWAで見つかって良かったです。。。

この「薩摩維新」は数量限定の鹿児島限定販売だけに、今度いつ手に入るかどうかわかりませ~ん。
だからこの一升瓶が呑み切りです。

無くなってしまわないうちに、また是非お越しくださいね~! 


さて、世間は既にお盆休みモード。。。
なんか、外の景色や街行く人たちがみんなとってもとってものんびり~で。

でも、SAWAはお盆も休まず営業してますよ~!
お休みモードで、のんびりほっこりまったりしにSAWAに呑みにきてくださいね!

今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

かつおチップス新入荷!

IMG_2592

靭公園のすぐそばにある「靭鰹節店」さんの粗削り節を新しく入荷しましたよ~!

手で割るとパキっと割れて、かじるとパリっと。。。
SAWAではコレが人気のアテ。。。

ほんとにポテトチップスみたいな食感で、名付けて「かつおチップス」

今回は前よりも少し分厚くなって、削りも大きめ!

IMG_2593

わかりやすくライターを置くとこんな感じで~す。。。
一番大きいのはライターの倍くらい大きい!

本当はお蕎麦屋さんのそばつゆで使う、出汁取り用の削り節。
だからこそ、そのままかじっても鰹の出汁の味がしっかり出て旨~い!
しかも噛めば噛むほど旨いんですよ!

IMG_1591
 
SAWAではこんな感じに、お醤油にちょっとマヨネーズ入れて一味をかけた薬味を添えて。。。
そうそう、さきいか食べる時に付けるアレですね! 

そのままでも旨し!
薬味を付けたら尚旨し! 

コレをアテにロックの焼酎をグイィ~っと。。。
最高で~す!

是非ご賞味くださいまし。。。

靭鰹節店」さんは以前にもこのブログでご紹介しています。
よかったらこちらの記事も読んでくださいね~!


SAWAにはいろんなお客さまが来られます。
中でも毎週食材を届けてくれる常連さんの彼。

九条やその他の地域のいろんなお店に出入りされてるんです。
だからお付き合いもあり、仕入れ先のお店に呑みに行くこともしばしば。。。

いつも二件目以降にSAWAに来てくれることが多い彼。
先日も来てくれて、少しご機嫌さんでカウンターに隣り合わせたお客さまたちと楽しくおしゃべり。。。

「俺、いろんな店に呑みに行くけど、唯一SAWAが一番落ち着く場所や」 

嬉しいですね。。。
いろんなお店を知っておられるだけに、ほんと嬉しい言葉です!

さんざんおしゃべりして疲れたのか、そのうちにコックリコックリ。。。
落ち着く場所だけに、安心しちゃうんでしょうね、、、

彼にとって、SAWAは”眠っちゃうほど落ち着ける場所”と言うことで・・・(笑


さて、今日は台風で荒れ荒れのお天気。
せっかくの週末なのに、トーンダウンしちゃいますよね、、、

でも、SAWAは台風なんかに負けず、今日も元気にOPENしますよ~! 

こんな日はお客さんは何が食べたいのかなぁ~。。。
美味しいおばんざいいっぱい作って、今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

フルーティー?な芋焼酎・・・

IMG_2576

「茜霧島」入荷しました~!

今が旬!超!話題の2014年6月18日に数量限定で発売されたばかりのホヤホヤの芋焼酎。

この「茜霧島」は、霧島酒造さんが1916年の創業以来、長きに渡って培ってきた醸造技術をベースにしながら、約9年も費やして研究開発。
商品化に至るまでに9年もの歳月を経て作られたんです!

凄くないですかぁ~!!!
9年ですよ9年!!!

“香りを楽しむ芋焼酎”がコンセプト。

南国を思わせるような“フルーティーな香り”を特長とする、これまでの本格焼酎とは異なるまったく新しいコンセプトで開発された芋焼酎。


~霧島酒造開発担当者コメントより~
「南国を感じさせるフルーティーな香りが特徴。こんな焼酎もあると感じてほしい」

~霧島酒造商品説明記事より~
原料芋のタマアカネは高カロテンによる明るく色鮮やかなオレンジ色で、高カロテン種特有の柑橘系の香りがある焼酎を生み出します。
酵母には、観賞用サツマイモ「花らんまん」の花から採取した弊社独自の「芋の花酵母」を使用し、タマアカネが持つ香りを最大限に引き出しています。
「香り」「味わい」ともに、これまでの「霧島」ブランドの中で最もはなやかな芋焼酎です。 


・・・ふむふむ。。。

昨日焼酎好きのお客様と一緒に、この「茜霧島」を味わってみました。。。

「フルーティーな香りが特徴」

⇒ 納得のホワ~ンと花酵母の甘い香りが華やかでその後に柑橘系のすっきり感が漂う感じ。。。

「これまでの霧島ブランドの中で最もはなやかな芋焼酎」

⇒ 赤霧島よりもサッパリした味わいだけど、口の中で広がった香りと甘みでかなり余韻が残る感じ。。。 
  後に残る余韻はなんとな~く、レモンティー?紅茶?のような味かなぁ・・・

う~む、、、

ガツンとくるようなしっかり味の芋焼酎大好きな私には、モノ足りないかなぁ・・・
正直言うと、芋焼酎と思って呑むと「んっ???」ってかなり面食らう味。。。 

でも、霧島酒造さんの狙い通り、今までの芋焼酎とは全く異なる新鮮な味わいです。
スッキリだけど華やかな味わいの、芋焼酎とはジャンルの異なる焼酎って感じ。。。
 
赤霧島よりも呑みやすく開発された女性層を狙った商品なので、これはこれでアリ!!!

あっさり系の芋焼酎好きな方や、芋焼酎初心者の方にオススメって感じです。
※あくまでも個人の感想なので、ご参考までに、、、 

この「茜霧島」は数量限定販売だけに、既に市場ではほぼ売り切れ状態。
一升瓶ではなくて、半分の四合瓶なのに発売されてすぐに、プレミア級の高値が付いてる芋焼酎なんです!

今が旬の話題の芋焼酎「茜霧島」。。。

呑んだって言うだけで自慢できます!
だから一度は味わってみるべし!

その代わり、SAWAでも数量限定のこの四合瓶呑み切り~
だから呑みたい方はお早めにどうぞ!


早い方は本日最終でお盆休みに突入ですよね~!
なんて、羨ましい。。。

SAWAは来週は休み無しの13日(水)も営業いたします。
8/13(水)~17(日)は、連日、少し早目の4時から営業。

お休みだから、明るいうちから昼呑みはいかがですか?
のんびりまったりほっこり~な気分で一緒に呑みましょう!

さて、今日は週末金曜日。
今日はどんな出逢いがあるのでしょうか。。。

今日も美味しいおばんざいたくさん作って、元気に頑張りましょ!
今夜もSAWAでお待ちしています。・・・

「大関」さん来店!

IMG_2550

とっても素敵なブリザードフラワー。
綺麗でしょう。。。

7月末で閉店した、今はなき、ぶらり横丁「大関」さん。
5日(火)にその「大関」の男前マスターと美人ママがお客さんを引き連れて遊びにきてくれました。

その時に、ハイってこの素敵なプレゼントを頂いたんです。

これね!
ママさんの手作りなんだって。。。
こんな特技があったなんて。。。凄い!

手書きのメッセージ入りで。。。
ホント嬉しいですね。。。

ありがとうございます・・・

いつもは、「大関」さんで私がお客さんで呑んでたのに、この日は逆、、、
なんだかとっても緊張するというか、照れくさいというか、、、

同業者なので、お味はどうかなぁ・・・口に合うかなぁ・・・とかとか、、、
気になりつつも、カウンター越しにいろいろおしゃべり。。。

「大関」さんは、ぶらり横丁の中でも一番の繁盛店だったんです。
私は最終日前日の30日に行ったんだけど、その時も結構なお客さんで立呑み状態。

でも、7月31日の最終日はもっともっと凄い賑わい。
MAX21席のカウンターしかないお店なのに、その日だけでお客さん200名以上来られたんだとか。。。
凄すぎ~!!!

TVのニュースにも取り上げられて、「大関」さんの最終日のめちゃくちゃ凄い賑わいが紹介されてました。


~08/01 18:21  毎日放送 VOICE 記事より~

ぶらり横丁の居酒屋が閉店。
 
大阪・西梅田の地下道にあり、仕事帰りのサラリーマンたちに愛されてきたぶらり横丁で
昨夜、居酒屋「大関」が閉店した。
残る5つの店も9月いっぱいで立ち退きを迫られている。

大関マスターさんは
「閉店と思わずオープンの気持ちで今日を迎えています」
とコメント。

大関は近くのビルに移転し、秋に営業を再開する予定。

~ここまで・・・~ 

ニュース映像がネットで見れてたんだけど、もう見れなくなってました、、、
残念・・・

ニュースにも取り上げられるほど、ほんとにほんとに凄い人気店。
それにマスターのコメントが素晴らしいじゃぁないですかぁ。。。

「ここのマスターとママの二人の人柄で、お客さん集まって来るんだよ!」って、一緒に来られてたお客さん。
ホントそうだと思います。。。

秋に新店舗で営業を再開されるんだけど、店名は。。。

「俺の大関」
名前のごとく、みんな一人一人の大関になれるように。。。と

場所は、第四ビルB2だそうです。


今からとっても楽しみで。。。
SAWAもこんなたくさんのお客さんに愛される店になるように頑張らなくちゃ。。。 


SAWAに来た日は「大関」を閉店してから5日目だったんだけど、

「今まで毎日店出てたのに、今は一日何もないから暇過ぎて何したらいいかわかんない、、、」ってママさん。。。

なんて贅沢~!

ま、今まで超忙しい日々を送ってたんだから、こんな時ぐらいゆっくりしたらいいじゃない!
しっかりたっぷり充電して、秋から新店「俺の大関」で頑張ってくださいね~!

新しいお店とっても楽しみにしています。
OPENしたらSAWAのお客さん引き連れて遊びに行きますね~!!!


さ、今日も一日頑張りましょ! 
美味しいおばんざいたくさん作って、今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

ゆかた祭り・・・

夏も終わり間近の8月30日(土)と31(日)の二日間。
昨年に引き続き、SAWAの「ゆかた祭り」を開催いたします!

30日(土)は、SAWAの向かいの本田公園で、「本田納涼盆踊り大会」が開催されるんです。
それに合わせた日程で、SAWAでも「ゆかた祭り」を開催します。

盆踊りの開始は18:30から。
いろんな夜店が出店されて、地域の方々の盆踊りの舞いが披露されるんですよ。

しっとりと浴衣を着れるのは、夏だけ!
浴衣着て盆踊りに参加して、お祭り気分を満喫~!したその後は、SAWAに涼みにきてくださいね~!

IMG_1619

コレ!可愛いでしょう!!!
いろんな和柄のストラップ。。。

和柄のまぁるい飾りがゆらゆらと、とっても可愛いんです!

これね。。。
全部手作りのハンドメイドなんです。
凄いでしょう!!!

ゆかた祭りに合わせて、親戚の叔母が作ってくれたんです!

嬉しいですね・・・

ちっちゃなボタンに一つ一つ綺麗な和柄の生地を丁寧に張り付けて。。。
出来たまぁるい飾りを一つ一つ紐で繋げて。。。

とってもとっても細かい作業。。。

だから、一つ一つのストラップには、私の叔母さんの愛情がたっぷり浸み込んでる。

叔母さん本当にありがとう!

IMG_1623

こっちは、柄違いのまぁるい飾りが三つも付いてる紐が長めのストラップ。

 IMG_1624

こちらは、まぁるい飾りが一つで可愛い鈴がついてる、紐が短めのストラップ。

携帯ストラップにしたり、カバンに付けたり、帯の飾りや髪飾りにも。。。
鈴付きのストラップは財布やキーホルダーに付けておけば、鈴の音でカバンの中で見つけるのも楽ちんで~す!

私は、夏に欠かせない扇子に結んでます。
それを帯に刺したら、ゆらゆらと揺れる帯飾りに。。。
浴衣姿のオシャレ度UPです!

紐の長さも選べるからいろいろな用途に使えるストラップ。
「ゆかた祭り」にご来店の方には、このとっても可愛い和柄のストラップをもれなくプレゼント!

それと、浴衣でご来店いただいた方には、最初のドリンク一杯サービス!

浴衣着て、夏祭りで楽しんで、冷たいドリンクをキュ~っと。。。
たまりませんね~。

しっとり浴衣でオシャレして、SAWAでほっこり呑みましょう!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!


しばらく雨が続いていたけど、今日はとっても良い天気。
気持ちいいですね~!

今日はとっても嬉しいことがあるんです。

先日にブログでも書いた梅田地下街 ぶらり横丁「大関」さん。
残念ながら、先月7月31日で閉店してしまったのだけど、、、
今は新店オープンに向けて鋭意準備中!

その大関のマスターとママが、お客さんを引き連れて遊びに来てくれるんです! 
とってもとっても楽しみ~! 

でも、、、
ホントは同業者の方が来るのはすごく緊張するんだけど、、、


今日は早目に準備して、お客様をお出迎えしましょっと。。。

さ、今日はどんなおばんざいをつくろうかな。。。 

美味しいおばんざいたくさん作って、今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

見直します!

IMG_3650

これは、新メニューの試作品。

トロフワのオムレツの上に、牛肉たっぷりのビーフシチューをかけちゃいました。。。

「トロフワオムレツのぶっかけビーフシチュー(仮称)」

煮込みが足りてなかったので、シチューがちょっとシャバシャバしてますが、、、
ホントはもっとドロっとした感じを出したかったのだけど、、、

ビーフシチューは、たま~に気まぐれで作るんです。
牛肩ロースのステーキ肉が肉たっぷり入ってるシチューだから、いつもかなり好評で。。。

SAWAを始めて1年と8ヶ月目。。。
オープンしてから1年過ぎた今年の1月にもお料理メニューをリニューアルしたんだけど、そろそろまたリニューアルしようかなと。。。

お料理メニューのお品書きって、最初は作ってなかったんです。
オープン当初はデッカイ黒板に書いてました。

でも、追加メニューが増えて黒板に入りきらなくなったたので、手に持って見れるようお品書きを作ったんです。

SAWAのお料理メニューは、お品書きを数えると珍味やアテ、ご飯ものとか含めると、、、
なんと84品も、、、

これに、本日のオススメ品や日替わりおばんざい入れたら約100種類!?
ちょっと多すぎ~!!!

なので、も少し絞って整理して、新しいメニューを追加。
今ある料理も初心に戻って最初から見直し!

お料理だけじゃなくて、店内でのお料理メニューの見せ方もいろいろ工夫してみるつもり。。。


先日、「深夜食堂」っていうドラマが再放送でやってたんです。 
有名なのでみなさんもご存じだと思いますが。。。

路地裏にある深夜0時から朝の7時頃まで営業のマスター1人で切り盛りする小さな「めしや」。
のれんには単に「めしや」と書かれているが、常連客たちの呼び名は通称「深夜食堂」。
メニューは「豚汁定食、ビール、酒、焼酎」しかないが、マスターができるものなら言えば何でも作ってくれる。

私も知ってはいたものの、自分がSAWAを始めてから改めてこのドラマを見て、すごく感動してしまいました。。。
深夜しか営業していないこの店を舞台に繰り広げられる、マスターとお客さんたちとのとっても味のあるストーリー。

~ 1日が終わり人々が家路へと急ぐ頃 俺の1日は始まる

メニューはこれだけ
「豚汁定食 600円、ビール(大) 600円、酒 (二合) 500円、焼酎 (一杯) 400円」

あとは勝手に注文してくれりゃあ、できるもんなら作るよってのが俺の営業方針さ
営業時間は夜12時から朝7時頃まで

人は「深夜食堂」って言ってるよ
客が来るかって? それが結構来るんだよ ~
(オープニングのナレーションより)


このオープニングのナレーションがとっても心に響くんですよねぇ。。。

メニューが4種類だけ、、、なんて、大胆な、、、

「食べたいもの言ってくれたら、できるものなら何でも作るよ!」

こんなお店ありえないんだけど、ある意味とっても理想のスタイル。


こんなに極端にはできませんが、私もこの「深夜食堂」スタイルをちょっと見習おうと思ってます。

今からお料理メニューをいろいろ検討して、また新しいスタイルで再スタート!
考えてるだけでワクワクな毎日。。。

みなさん楽しみにしていてくださいね~!


今日は8/4の月曜日。
世間では来週はお盆休みですね! 
楽しい休日が過ごせるよう、今週一週間頑張ってくださいね~

今日も一日美味しいお酒が呑めるよう頑張りましょ!
一生懸命頑張って疲れた時は、SAWAでほっこりしにきてくださ~い。

今夜もSAWAでお待ちしています・・・ 

~お盆営業のお知らせ~

SAWAはお盆中も休まず営業いたします。

8/13(水)~17(日)の5日間は連日4時から営業!
のんびりまったり明るいうちから昼のみはいかがですか?

皆さまのお越しを心よりお待ちしています

今までありがとう!そしてこれからも・・・

IMG_3607

水曜日はSAWA定休日。
だから、またまた行ってきましたよ!ハシゴ酒!!

大阪梅田の地下街にある「ぶらり横丁」。
ここは7/31の昨日で閉鎖されました。

その前日の30日に、この中にある友達の店「大関」さんで最後の呑み納めをしてきました。

「大関」さんは3時から空いてるので、少し早目の明るいうちから昼のみ。

3時半頃にSAWAの自称チーママと一緒に店に行ったら、4時半頃に。。。って待ち合わせしてたお客さんが既に先乗りで呑んでて。。。(笑

「大関」さんは、ぶらり横丁の中でも一番の繁盛店。
まだ空いてない店もあったけど、既にカウンターにはたくさんの人が。。。

常連さんが「最後の呑み納めに・・・」って、次から次へと。。。

一人で呑みに来られてたおじさま。
お勘定して出て行ったのに、しばらくしてまた戻ってきて。。。

どうしたのかなぁって思ったら、「今までお疲れさま!」って、マスターとママへ花束をプレゼント。
カウンターのお客さん全員が拍手で大喝采。。。

凄いなぁ・・・
SAWAもこんなに愛される店にしなくちゃ・・・

そんなこと思いながら、「ぶらり横丁」での最後の「大関」さんを常連さんたちと一緒に楽しんで。。。

IMG_2510

最後の記念撮影。。。

真ん中がここ「大関」の男前マスター。
左が暑い厨房内で汗だくになってても、涼しい笑顔の美人ママさん。

浴衣着てるのが私こと、SAWAママです。
ちょっとだけ、後ろで”自称”チーママ写っておりますが。。。(笑

ここぶらり横丁は冷房設備なんて一切なくて、大型扇風機が何台も置かれてるだけ。
だからホントはとってもとっても暑かったんだけど、涼しい顔してパシャリ! 

SAWAのお客さまたちにも声をかけたら「無くなってしまうのなら・・・」と、仕事帰りに集まってくれて。。。
夜が深まるに連れてお客さんどんどん増えて、椅子が足りないから立呑み状態。

私も最後の最後に浴衣姿で、ちょっとだけお手伝い。。。

ほんとにほんとに残念ながら、昨日が「ぶらり横丁」最終日。
きっと大勢の常連さんで賑わう華やかなフィナーレを迎えたことでしょう。。。

次の店はもう決まってるそうで、新店舗は秋頃オープンの予定だとか。。。

自分のことのように今からとってもワクワク!
詳細わかり次第このブログでもご紹介します!!!

とっても楽しかった「大関」ラストナイト。。。
新しいお店ができたらまたみんなで行きましょうね!


さて、今日から8月ですね~!
月日が経つのは早いです、、、

今月はSAWAの斜め前にある本田公園で、盆踊りがあるんです。
8月最後の土曜日の30日。

今年もやりますよ~!
SAWAゆかた祭り!

昨年は雨で盆踊りは流れてしまったんだけど、今年は晴れてくれますように・・・

8月30日(土)と31日(日)の二日間。
和装で来ていただいた方には、ドリンク一杯サービス + 和装Goodsをプレゼント!

今からいろいろ計画しなきゃ。。。
お楽しみに~!

皆様のお越しを心よりお待ちしています! 
SAWAのある場所

大阪下町九条の焼酎バー
大阪市西区本田3-6-15-1F
080-3832-6651
記事検索
ブログを見た人の数


    人気ブログランキングへ
    • ライブドアブログ